Pythonプログラミング能力認定試験
が始まります 内部生では学習が始まりました |
プロ検が始まります
8月よりジュニアプログラミング検定に併せてプロ検が実施されます |
漢検オンラインが始まります
|
お知らせ
現在、多くの人がスマートフォンを使いこなしていますが、大学での論文作成、
社会人として仕事をする際など、まだまだ多くの場面でキーボードを使った作業が必須となっています。
毎日パソコン入力コンクールでは、年に3回の大会に加え、上位者による全国大会を開催しております。
また、大会と同じ課題での無料練習ができます。
以下の方が全国10位にランキングされました
港南台3小5年
マイパソ公式サイト
当教室では以下の方が受験しました
藤沢藤ヶ岡中2年
藤沢藤ヶ岡中3年
私立清泉中1年
藤沢村岡中2年
日大藤沢中2年
鎌倉腰越中3年
市立藤沢1中2年
藤沢村岡中1年
港南台3小5年
藤沢大鋸小5年
実施期間:終了
対象:小・中・高校生
夏の短期講座の各種講座の
チャットボットセミナーを追加しました
ご案内ページを公開しました
プログラミング教材詳しくはこちら
夏期短期講座
チラシの設置は以下の郵便局
7/14-7/27
授業内でジュニアプログラミング検定を実施しました
3級合格:藤沢市中学校2年生
4級:横浜市立小学校2年生
3級合格:藤沢第1中学1年生
3級合格:横浜市立小学校5年生
4級合格:藤沢市小学校1年生
4級合格:藤沢市中学校1年生
4級合格:村岡小学校6年生
4級合格:日大藤沢中学校2年
現在演習中
2級演習:藤沢市立中学校2年生
2級演習:藤沢市立中学校2年生
3級演習:藤沢市立中学校2年生
3級演習:藤沢市立中学校1年生
3級演習:藤沢市立中学校1年生
3級演習:藤沢私立小学校6年生
3級演習:藤沢市立小学校5年生
3級演習:藤沢市立小学校2年生
4級演習:藤沢市立小学校2年生
4級演習:藤沢市立小学校1年生
合格基準 | 得点率60%以上 | |||
---|---|---|---|---|
対応言語 | Scratch3.0 |
級名 | Entry(4級) | Bronze(3級) | Silver(2級) | Gold(1級) |
---|---|---|---|---|
出式 | Scratchを用いて、問題文であたえられた条件を満たしたプログラム作成を行う。 | |||
時間 | 30分 | 40分 | 40分 | 50分 |
受験料 |
2,400円 | 2,600円 | 2,800円 | 3,000円 |
出題例 |
おいかけっこ ゲーム |
レースゲームを つくろう |
計算ゲームを つくろう |
シューティング |
認定証
ジュニア・プログラミング検定の各級に合格された方には、その証としてサーティファイ 情報処理能力認定委員会より「認定証」が発行されます。
また、全ての受験者の皆様に、出題分野別の正答状況、ならびに、認定基準や合格基準といった試験結果情報を提供しています。受験後の振り返りや、認定されたご自身の保有スキルの確認にご活用ください。
入試優遇校は こちらから
robot基礎受講生をお迎えしました
自考力キッズ プログラミングコース 授業動画
自考力キッズ robotコース 授業動画
【プログラミング必修化対応】Studuino Liteであそぼう!
はじめてのプログラミング工作 紹介動画